【花は心の栄養】ブログ
- トップ
- >
早いものでクリスマスの足音が聞こえてきています。
2024-11-27
本日、誕生日の方おめでとうございます!
北風木の葉を払う
七十二候の一つ(59候)
「いい鮒の日」
茨城県の古河鮒甘露煮組合が制定。 「い(1)い(1)ふ(2)な(7)」(いい鮒)の語呂合せ。
今日の誕生花「山茶花」「石蕗」「ニワトコ」です。
クリスマスリースの注文請けたまっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
山鳩と花
2024-09-06
本日、誕生日の方おめでとうございます!
「黒の日」
1989年(平成元年)、京都黒染工業協同組合が、伝統染色の黒染めをPRするために制定した。黒紋服や黒留め袖の普及を図るのも目的のひとつ。9月6日は黒の語呂合せ。
今日の誕生花「ヨルガオ」「パンパスグラス」「ユウゼンギク」です。
こんにちは
9月に入り、あっという間に1週間ですね。
日中も過ごしやすい気温で、花々も生き生きしてる姿が嬉しくなります。
先日、店先で「山鳩」に遭遇しました。
危険があり、巣から逃げ出しているようでした。
まだまだ一人では、生きることが出来ない姿を目の当たりにして、自然界の厳しさを痛感しました。
いまある現実に感謝の気持ちを。
山鳩から教わりました。
今年の秋、自分がワクワクすることに挑戦してみます。
台風10号
2024-08-30
本日、誕生日の方おめでとうございます!
「防災週間」
毎年8/30〜9/5までの1週間。
自然災害の多い日本において、政府、地方公共団体等防災関係機関をはじめ、広く国民が災害についての認識を深めるとともに、未然防止と被害の軽減のための備えを行うための啓発週間として1983(昭和58)年の中央防災会議決定により設けられたもの
今日の誕生花「オニユリ」「スパティフィラム」「ワタ」です。
こんにちは
台風がノロノロで、予定を立てられませんね。
こんな時は、お家にお花を飾り気分を盛り上げてみませんか?
花瓶に花を
玄関に花を
いつでもどこでも、綺麗な花を飾って見ましょうね。
胡蝶蘭ありますよ!
2024-07-14
本日、誕生日の方おめでとうございます!
「上弦
半月。月と太陽の黄経差が90°となる日
今日の誕生花「ノウゼンカズラ」「ヤマユリ」「ラムズイヤー」です。
こんにちは
3連休いかがお過ごしですか?
蒸し暑い日が続いています。
体調管理しっかりなさってください。
本日は、胡蝶蘭の宣伝です。
輪数が多い胡蝶蘭を揃えてありますので、お得意様や大切な方に向けた贈呈品としていかがでしょうか?
フルールオオトミは、昔から蘭がある花屋として認知されています。
急なご要望でも、その用途に応じた品でご対応させて頂きます。
一般的に輪数30輪〜の胡蝶蘭を扱う花屋さんが多いですが
当店は、40輪以上の胡蝶蘭も常にあります。
急なご要望でも対応可能なので、お気軽にご連絡ださい。
055-931-8433
盆迎え火
2024-07-13
本日、誕生日の方おめでとうございます!
「盆迎え火」
盆の初日。 夕方に祖先の精霊を迎える為に、芋殻、麻幹などをを門口で焚きます
今日の誕生花「ペチュニア」「ハケイトウ」「ホテイアオイ」です。
全国的に早い所は、今日から盆です。
盆について簡単に説明を(仏教の盆)
盆は、日本で夏に行われる特別な行事です。
この期間中、家族は亡くなったご先祖様の霊を家に迎えて供養します。
お盆は、一般的に8月13日から16日までの4日間行われますが、地域によっては7月に行われることもあります。
盆の始まりは、昔々、お釈迦様の弟子である目連(もくれん)さんが亡くなったお母さんを救うために供養をしたことに由来しています。
目連さんのお母さんは苦しんでいたけれど、目連さんが供養をしたことで、天国に行くことができました。
盆の間、人々はお墓参りをしたり、家の中に特別な飾りをしたりします。
また、盆踊りという踊りを踊って、ご先祖様を楽しませることもあります。
お盆は、家族やご先祖様とのつながりを感じる大切な時間です。
(神道の盆)
日本の古い伝統に基づいた行事です。
この期間中、家族は亡くなったご先祖様の霊が一時的に家に戻ってくると信じています。
お盆は、一般的に8月13日から16日までの4日間行われます。
神道のお盆の由来は、自然やご先祖様を大切にする日本の古い信仰にあります。
お盆の間、人々は迎え火(むかえび)や送り火(おくりび)を焚いて、ご先祖様の霊を迎え入れたり、送り出したりします。
また、お墓参りをして、ご先祖様に感謝の気持ちを伝えます。
家の中では、精霊棚(しょうりょうだな)という特別な棚を作り、季節の果物やご先祖様が好きだった食べ物をお供えします。
これによって、ご先祖様が喜んでくれると信じられています。
日本の文化、今一度振り返ってみてください。